eAccess
イー・モバイルウィルコムADSLサービス
  1. Home
  2. (旧)イー・モバイル報道発表資料
イー・モバイル株式会社は、2011年3月31日にイー・アクセス株式会社と合併いたしました。
合併以降の最新プレスリリースについては「報道発表資料一覧」をご覧ください。

報道発表資料

印刷用ページを表示する

  • Yahooブックマークに追加する

2008年9月9日
各位

東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 新日鉱ビル
イー・モバイル株式会社
代表取締役会長兼CEO 千本 倖生

国内最速・最薄・最軽量※1の新感覚タッチケータイ
「Touch Diamond™」(S21HT)を10月上旬より発売



イー・モバイル株式会社(本社:東京都港区、代表者:代表取締役会長兼CEO 千本倖生、以下「イー・モバイル」)は、HTC(High Tech Computer Corp. 本社:台湾)製、「Touch Diamond™」(S21HT)を2008年10月上旬より発売いたします。

「Touch Diamond™」(S21HT)は、国内最薄・最軽量※1となる厚さ11.9mm、重さ98gを実現したタッチケータイです。タッチパネル上で操作を行なう「TouchFLO™」を進化させた新感覚インターフェース「TouchFLO™ 3D」を搭載することで、指先だけでメニュー選択やアプリケーション操作などをスムーズに行えます。タッチ操作による画面スクロールや拡大縮小表示のほか、本体を左右に傾けると表示画面が自動的に回転するなど、直感的で爽快な操作が特長です。
また日本語入力では、スピーディーな10キー入力はもとより、絵文字やタッチパネルならではの手書き入力にも対応しています。


※写真および画面はイメージです。実際のものとは異なる場合があります。
端末素材のダウンロードはこちらから(381KB)


【Touch Diamond™ (S21HT)の主な特長】
国内最速※1となる最大受信速度7.2Mbps※2の高速データ通信に対応
Gmail®をはじめ様々なPCメールが使用可能なほか、ケータイメール(絵文字使用可)に対応
YouTubeなどの動画視聴や音楽ファイルの再生が可能
PCサイトの全画面表示に対応し、スムーズなページ閲覧、操作が可能
GPS内蔵によるNAVITIMEと連動したナビゲーション利用が可能
カラーはブラック、価格・発売日は決定次第発表いたします。

※12008年9月9日現在、イー・モバイル調べ。国内で発表祉g稜笋気譴討い襯好沺璽肇侫D鵑箸靴董」
※2表示の数値は規格上の理論値(最大値)であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。


EMnetに対応
イー・モバイルのWebサービス「EMnet」に対応し、絵文字に対応したケータイメール(EMnetメール)の利用が可能なほか、音楽や地図・交通情報など各種コンテンツを利用できます。さらにパソコン向けインターネットサイトの閲覧も可能です。

エンターテインメント機能 −ミュージック&ムービー
Microsoft® Windows Media® Player Mobileやオーディオプレーヤーで、WMA、MP3、ACCなどの音楽を再生でき、Bluetooth®によりワイヤレスのヘッドセットで音楽を楽しむこともできます。動画の再生にも対応し、約4GBの内部ストレージでお気に入りの音楽や動画を手軽に持ち歩くことが可能です。また国内はもとより海外でもFMラジオが楽しめます。

Opera Mobile™ 9.5を標準搭載
Microsoft® Internet Explorerに加え、Opera Mobile™を標準搭載。デフォルトでの全画面表示、タップによるズームインとズームアウト、ドラッグによる全方向へのスムーズな画面スクロールなどの直感的動作により、快適なインターネットを楽しめます。

GPS機能内蔵
GPSを内蔵し、NAVITIMEと連動して、目的地を入力するだけで地図と音声による最適なナビゲーションを実現します。またクイックGPSを利用すると素早く衛星を検索することができます。
※クイックGPSでは、衛星の軌道データをダウンロードするためインターネット接続が必要です。

Microsoft Windows Mobile 6.1 Professionalを搭載
パソコンで作成したExcel®、Wordなどのデータ編集のほか、PowerPoint®、PDFのデータの閲覧が可能です。また、Microsoft ActiveSyncに対応し、メール・連絡先・予定表・音楽ファイルなどをPCと同期することもできます。

【Touch Diamond™(S21HT)基本仕様】(by HTC)
Touch Diamond™(S21HT)
OSMicrosoft® Windows Mobile® 6.1 Professional Edition
表示部2.8インチVGA TFT液晶(タッチスクリーン)
通信機能HSDPA/W-CDMA (1700MHz)、最大7.2Mbps(下り)/最大384Kbps(上り)
ワイヤレスLAN(IEEE802.11b/g)、Bluetooth®2.0+EDR準拠
GSM(900/1800/1900MHz)搭載
内蔵カメラメインカメラ:有効画素数 約320万画素CMOS(オートフォーカス機能付)
サブカメラ:有効画素数 約30万画素 CMOS
内部ストレージ約4GB
外部接続端子ミニUSB端子(USB2.0 Full Speed、充電端子/イヤホン端子兼用)
使用時間連続待受時間:約236時間
連続通話時間:約252分
外形寸法(mm)約H102×W52×D11.9mm(突起部を除く)
質量(g)約98g(電池パック、スタイラスペン装着時)
主な付属品ACアダプタ/電池パック/取扱説明書/保証書(本体・ACアダプタ)/USBケーブル/イヤホンマイク/CD-ROM(2枚)/スタイラスペン(2本)、液晶保護シール(試供品)、キャリングケース(試供品)
主な搭載ソフトウェアExcelMobile®、WordMobile、PowerPointMobile®、OneNoteMobile、WindowsMedia®Player10、WindowsLive™、WindowsLive™Messenger、ActiveSync®、Adobe® Reader® LE、Opera MobileTM、 YouTube、 NAVITIME、 Quick Mark、CommManager、Zip、FMラジオ、クイックGPS、 辞書ウォーカー 英語、 ボイスレコーダー、 オーディオブースター 他

「EMnet」は、イー・モバイルの登録商標です。
Microsoft®、Windows®、Windows Mobile®、ActiveSync®、Excel®、Outlook®、PowerPoint®、Windows Media ®,
WindowsLive™Messenger 及びInternet Explorer は、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
NAVITIMEは株式会社ナビタイムジャパンの登録商標です。
Bluetooth® は、Bluetooth SIG, Inc.の商標または登録商標です。
YouTubeは、YouTube,INCの登録商標です。
Gmailは、Google Inc.の登録商標です。
その他の会社名、商品名等は、各社の商標または登録商標です。


詳細はサービスサイトでもご覧いただけます。
http://emobile.jp/products/ht/s21ht/

以上

プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在のものです。
サービス・製品の料金、仕様、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、
あらかじめご了承ください。
本件の報道関係者からのお問い合わせ