イー・モバイル株式会社は、2011年3月31日にイー・アクセス株式会社と合併いたしました。
合併以降の最新プレスリリースについては「報道発表資料一覧」をご覧ください。
合併以降の最新プレスリリースについては「報道発表資料一覧」をご覧ください。
報道発表資料
2010年2月1日
各位
東京都港区虎ノ門二丁目10番1号 新日鉱ビル
イー・モバイル株式会社
代表取締役会長兼CEO千本 倖生
イー・モバイル株式会社
代表取締役会長兼CEO千本 倖生
780円のケータイ定額プランに最適なケータイが登場
スタイリッシュ&シンプルケータイ「H31IA」、2月19日(金)より発売
〜イー・モバイルの携帯電話機として初めて、送信最大1.4Mbpsに対応〜
イー・モバイル株式会社(本社:東京都港区、代表者:代表取締役会長兼CEO 千本倖生、以下イー・モバイル)は、Inventec Appliances Corp.(本社:台湾、以下Inventec Appliances)製、携帯電話機「H31IA」を、2010年2月19日(金)よりイー・モバイル販売チャネルにて発売します。
「H31IA」は、携帯電話機としてのベーシックな機能に、上品なテイストの4色カラーバリエーションとスタイリッシュなコンパクトボディを採用することで、使いやすさとデザイン性を兼ねそろえたシンプルケータイです。通話をメインとしてお使いの方には、月額基本使用料780円でイー・モバイル加入者どうしの通話が24時間無料※1となる、「ケータイ定額プラン(にねん)獅C任里翰ヒ僂「「垢垢瓩任后」
また、イー・モバイルの携帯電話機として最速となる、下り最大7.2Mbps※2、上り最大1.4Mbps※2への対応を実現しました。なお、Bluetooth®でPCやスマートフォンに接続することで、ワイヤレス通信モデムとしてもご利用いただけます。電話とデータ通信を1台に集約したい方にも最適の製品です。
![]() | |
|
携帯電話機をよりお手頃な初期費用でご契約いただける新契約種別「ケータイ定額プラン」の「にねん+アシスト900」、または「ケータイプラン」の「新にねん+アシスト600」をお申し込みいただいた場合、お求めやすい初期費用で購入することができます。詳細は同発表の報道発表資料をご参照下さい。
■初期費用
ベーシック | ケータイ定額プラン(にねん+アシスト900) ケータイプラン(新にねん+アシスト600) |
39,580円 | 1,180円 |
※表示の初期費用はイー・モバイルオンラインストア価格であり、販売店によって異なる場合があります。
※契約事務手数料2,835円が別途かかり、初回月額基本使用料に合算して翌月請求されます。
■主な特長
選べる4色カラーバリエーション
上品なテイストのブラック、ホワイト、ブラウン、ピンクの4色をラインナップしました。
使いやすさと快適な操作性
簡単な操作で必要な機能へアクセスできるメニュー画面や、押しやすさと文字の見やすさを重視したテンキーを採用するなど、快適な操作感を目指しました。
最大受信通信速度7.2Mbps、最大送信通信速度1.4Mbpsの高速データ通信に対応
HSPA規格の下り最大7.2Mbps、上り最大1.4Mbpsに対応しているため、音楽ファイルのダウンロードや画像のアップロードなどもスムーズです。
国際ローミングに対応※3
イー・モバイルの国際ローミングに対応しているため、海外でも音声通話やSMS、パケット通信を利用することができます。
※1「ケータイ定額プラン(にねん)」ご加入で、月額基本使用料が780円となります。電話発信者がイー・モバイル自社サービスエリア内の場合、イー・モバイル加入者どうしの音声通話・SMSが無料です。
※2数値は規格上の理論値(最大値)であり、実際のデータ転送速度を示すものではありません。
※3国際ローミングをご利用の場合は、別途料金が発生します。
【H31IA 基本仕様】(Inventec Appliances製)
H31IA | |||
通信機能 | HSDPA/HSUPA W-CDMA(1.7GHz・2.1GHz) GSM(900MHz/1.8GHz/1.9GHz) ※国内ではイー祉D皀丱ぅ襪離優奪肇錙璽C里瀝ヒ儔椎宗。 最大受信通信速度:7.2Mbps / 最大送信通信速度:1.4Mbps | ||
国際ローミング | 対応 | ||
サイズ(W×H×D) | 約99.0×50.0×16.1 mm (折りたたみ時) | ||
質量 | 約110g (電池パック装着時) | ||
使用時間 | 連続待受時間 | 約350時間※4 | |
連続通話時間 | 約240分※4 | ||
連続音楽再生時間 | 約6時間※4 | ||
充電時間 | AC接続時 約2時間 / USB接続時 約3.5時間 | ||
内蔵カメラ | カメラ | 有効画素数約 200万画素/CMOS、デジタルズーム | |
静止画撮影 | 最大記録サイズ 1200×1600 | ||
動画撮影 | 最大記録サイズ 240×320 | ||
ディスプレイ | 2.4インチTFT液晶 240×320 (QVGA) | ||
メール送受信容量 | メール | 1MB | |
SMS | 全角70文字 | ||
データ保存可能件数 | メール | 受信 1500件(もしくは7MB)/ 送信300件(もしくは2MB) | |
SMS | 受信 300件/ 送信50件 | ||
アドレス帳 | 1000件(3電番、3アドレス/件) | ||
データフォルダ | 約29.2 MB | ||
カードスロット | microSDHCTMスロット×1 (最大16GB) | ||
外部インターフェイス | Micro-USB、Bluetooth® 2.1+EDR準拠 | ||
カラー | ブラック、ホワイト、ピンク、ブラウン | ||
ツール | カレンダー、アラーム、電卓、世界時計、単位換算 | ||
主な付属品 | ACアダプタ、電池パック、専用USBケーブル、CD-ROM、取扱説明書、かんたんセットアップマニュアル、保証書 |
※microSDHCTMは、SD アソシエーションの商標です。
※Bluetooth® は、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標であり、そのライセンスを受けて使用しています。
※その他記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
■サービスエリア
全国のイー・モバイルサービスエリア内(2010年2月1日現在、人口カバー率90%超)で、屋外はもちろん、地下エリアや商業施設等のインドアでもご利用いただけます。
詳細に関しては、当社ホームページ(http://emobile.jp/area/area.html )をご参照下さい。
※人口カバー率: 国土地理協会が設定している「町字コード」毎に、人口にエリア面積カバー率を掛け合わせて「カバー人口」を算出し、全国ベースで集計した後、全国人口で除して計算しています。(人口は、住民基本台帳を参照)
※イー・モバイルのサービスエリア内であっても、環境によって利用できない場合があります。
■販売チャネル
イー・モバイル取扱店およびイー・モバイルオンラインストア、イー・モバイルカスタマーセンター、イー・モバイルショップ
以上
プレスリリースに掲載されている情報は、発表日現在のものです。
サービス・製品の料金、仕様、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、
あらかじめご了承ください。
サービス・製品の料金、仕様、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、
あらかじめご了承ください。
本件の報道関係者からのお問い合わせ |
![]() |